【Player's Prayer Tour BBS】

2006年秋のツアー「TOSHIKI KADOMATSU Performance 2006“Player's Prayer”」専用の掲示板です。

ツアーに関する情報・話題、ライブをご覧になっての感想などをお寄せ下さい。

但し、別記する注意点(KWS BBS)を遵守の上ご利用下さい。 ●注意事項の詳細はこちらでご確認下さい!

■ライブに際してオフ会の開催告知を行いたい方は、事前にふと(futo@futo.com)までご一報下さい。
■チケット譲渡に関しての話題はお控え下さい。開設者判断で即刻削除いたします。

  ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
21 / 74 ツリー ←次へ | 前へ→

まさに夢の共演 S.G 06/12/16(土) 13:53
Re:まさに夢の共演 カリメロ 06/12/16(土) 16:50

まさに夢の共演
 S.G  - 06/12/16(土) 13:53 -

引用なし
パスワード
   私も中野初日公演行って来ました。
デビュー当時から角松のFUNでコンサート会場にも数え切れないくらい足を運んでいますが、ドラムしか見なかったは初めてです。
前の公演に参加してましたのでSET LISTもほぼ暗記してたのもありますが。

本当のこというと私も中野公演は入念なリハーサルのうえガッドをフューチャーした違う内容のステージでと期待していたのですが、スケージュル的に譜面とかアイコンタクトは仕方が無いでしょうね。

それでも照明は「ガッド」中心だし、PAのDr.の音も「ガッド」の方が大きかったような(自分がガッドのプレイに目が点になっていたからかもしれませんが)気がし十分堪能できました。スカイハイの最後のソロ、浜辺のソロ、Movin’のイントロ等しびれました。

クラプトンと演り始めてからのガッドは、あまりにもシンプルを極めすぎていて、ガッドは凄いって言ってもピンと来ない人も多いと思いますが・・・。

80年代に初めて聴いたガッドのプレイは、やっぱり衝撃的でした。
正確でタイトなリズムと、独特のチューニング、今までに聴いたことがないフレーズ。 黒いスティックも当時は新鮮でした。

ガッドのコピーに命をかけていたドラマーは、プロアマ問わず沢山いましたし


ライブの本番中に右手で叩き続けながら、左手でイヤモニのツマミを調整していましたが、レコーディング本番中でも、叩きながらヘッドホンの左側を付け外したり、叩きながらヘッドホン用ミキサーのツマミを何度も調整しなおしてるそうです。どうしてそんなことをするのか、出来るのか。たぶん、ガッドが多忙で、いろんなスタジオを駆け巡り1日に何本ものレコーディングをやってた頃、本番前にヘッドホン・ミックスのバランスを確認したり、直している暇すらも無くそれを繰り返しているうちに、いつしかガッドにとっては「ヘッドホン・ミックスのバランスは本番を録りながら直す」のが「普通」になっちゃったんじゃないですかね。
まさしく、誰よりも修羅場をくぐり抜けて来た、底知れない実力を持ったドラマー、それが、スティーブ・ガッドという人なんだと思います。
なんだかだ言って、やっぱりスティーブ・ガッド、凄かったです。

Re:まさに夢の共演
 カリメロ  - 06/12/16(土) 16:50 -

引用なし
パスワード
   S.Gさん、レポートありがとうございます。

ガッドさんの凄さがビシバシ伝わってきますね!
ドラムのことはあまりわかりませんが、その場にいてグルーブ感だけでも感じてみたいです。

ところで、会場でカメラはまわっていましたのでしょうか?
作品化されることを期待していますが・・・・・


▼S.Gさん:
>私も中野初日公演行って来ました。
>デビュー当時から角松のFUNでコンサート会場にも数え切れないくらい足を運んでいますが、ドラムしか見なかったは初めてです。
>前の公演に参加してましたのでSET LISTもほぼ暗記してたのもありますが。
>
>本当のこというと私も中野公演は入念なリハーサルのうえガッドをフューチャーした違う内容のステージでと期待していたのですが、スケージュル的に譜面とかアイコンタクトは仕方が無いでしょうね。
>
>それでも照明は「ガッド」中心だし、PAのDr.の音も「ガッド」の方が大きかったような(自分がガッドのプレイに目が点になっていたからかもしれませんが)気がし十分堪能できました。スカイハイの最後のソロ、浜辺のソロ、Movin’のイントロ等しびれました。
>
>クラプトンと演り始めてからのガッドは、あまりにもシンプルを極めすぎていて、ガッドは凄いって言ってもピンと来ない人も多いと思いますが・・・。
>
>80年代に初めて聴いたガッドのプレイは、やっぱり衝撃的でした。
>正確でタイトなリズムと、独特のチューニング、今までに聴いたことがないフレーズ。 黒いスティックも当時は新鮮でした。
>
>ガッドのコピーに命をかけていたドラマーは、プロアマ問わず沢山いましたし
>。
>
>ライブの本番中に右手で叩き続けながら、左手でイヤモニのツマミを調整していましたが、レコーディング本番中でも、叩きながらヘッドホンの左側を付け外したり、叩きながらヘッドホン用ミキサーのツマミを何度も調整しなおしてるそうです。どうしてそんなことをするのか、出来るのか。たぶん、ガッドが多忙で、いろんなスタジオを駆け巡り1日に何本ものレコーディングをやってた頃、本番前にヘッドホン・ミックスのバランスを確認したり、直している暇すらも無くそれを繰り返しているうちに、いつしかガッドにとっては「ヘッドホン・ミックスのバランスは本番を録りながら直す」のが「普通」になっちゃったんじゃないですかね。
>まさしく、誰よりも修羅場をくぐり抜けて来た、底知れない実力を持ったドラマー、それが、スティーブ・ガッドという人なんだと思います。
>なんだかだ言って、やっぱりスティーブ・ガッド、凄かったです。

  ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
21 / 74 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
75952
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.