このアルバム曲、好きです!
以前MUSIC ○AIRだったでしょうか?布施さんが
AROUND THE WORLDを歌ってられましたよね。
IF YOU LOVE SOMEBODY とか MISTY CONNECTIONなんかは
あまりに角松さん色強くて聞いているうちに、
角松さんご本人が歌っているみたいな感じで聞いていました。
友人で「君をこえる日」を聞きたいために、
布施さんのコンサートに行った人がいました(*^^)
有難い情報ですm(__)m
廃盤になってると思い込んでたので中古ディスクショップで
捜してましたが中々見つからず、現物を手に入れることは難しいと思ってました。
さっそく注文に走りたいと思っております(^_^)v
布施明さん、彼は僕がもう一人大好きなアーティスト
小椋佳さんとの縁もある歌い手さんなんですよね。
代表作の「シクラメンのかおり」もそうですし、
「傾いた道標」「歓送の歌」など歌っていらっしゃいます。
一人そういった部分でつながってるんだなぁとにやけたりして(笑)
最初布施明さんと角松氏との接点があったのか謎でしたが
「君をこえる日」が二人をつなぎましたかぁ〜すばらしい。
あの曲は僕も好きですけど、布施三のやつは、聴いたことがないけど
何だか頭の中で創造できるのは、布施明の独特の世界があるからなんでしょうね。